|
|
1期(B) 貝原氏より報告と依頼あります。2024/05/30 |
2期(A) 塚原氏より報告 2021/02/02 |
1期(B) 貝原氏より報告と依頼あります。2020/06/10 |
1期(B) 貝原氏 日本歯科技工士会学術論文発表 「日本歯技技626号」 2021/08/02 |
|
|
|
|
|
お知らせ |
|
■行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会会員.役員の皆様
新緑が眩しい季節となりました。ただ現在、新型コロナウィルス禍が暗く重く深刻な影を社会全体に落としていますが、会員の皆様は如何お過ごしでしょうか。
さて、当同窓会も昨年度、会計上の理由等から閉会を決意し11月に催しを企画いたしておりましたが、延期せざるを得なくなりました。
今年度も総会も開催できないまま今に及んでいますが、コロナ禍が落ち着き次第、再度閉会の儀を催したいと考えております。その節は会員の皆様、どうぞご協力のの程重ねてお願い申し上げます。
同窓会会長 谷 裕次郎 |
|
行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会役員の皆様
日頃は同窓会活動へのご理解とご協力大変ありがとうございます。窮屈な生活をお過ごしと思われますが『自分の命は自分で守る』を基本にご自愛下さい。
さて、今年の総会の開催につきましては、同窓会総会の開催が大変厳しい状況にありますので、【延期】致したいと思います。
本来ならば役員会を開催してご協議して頂<ことでありますが、 会長の判断で決定させて頂きます。また、そのための中止・延期の ご案内も役員の皆様にしかご連絡ができませんので、日頃参加されています同期の方々へのご連絡もお願いいたします。
尚、今後のことに関しては、以下の内容に役員の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
同窓会会長 谷 裕次郎 |
|
貝原氏1期(B) 連絡の取れない方が。播磨和男・河本義弘・氏の2名かので、若しごご存じの方有りましたら一期生の貝原までご連絡頂ければ幸いです。 |
|
同窓会会長挨拶
行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会
|
 |
会長挨拶
1 8A 谷 裕次郎 |
平成24年〜 |
平成24年度総会におきまして、前 尾上会長から同窓会会長の任に当たらせていただくこととなりました。就任のご挨拶が遅れましたこと、ここに深くお詫びいたします。
私は、昭和60年4月から卒業と同時に、16年間専任教員として母校に勤務し、平成13年3月に退職いたしました。その間、同窓会では事務局を担当しOB諸兄には、一方ならぬお世話になり感謝いたしております。
また、歯科技工科閉科後10年目を迎えた今も、歴代執行部のご努力、会員諸氏の
ご協力のおかげで何とか存続できてはいますが、組織としては、3000名を超える卒業生のうち、約4割以上が住所不明者というのが現状です。新しい情報があれば、すぐに事務局か、同窓会携帯のほうにご連絡いただければ幸いです。
近年、他の歯科技工士学校でも閉科へと追い込まれる事態が出てきています。
このような厳しい現実の中、同窓会の灯を少しでも長くともしていくためにも、
新執行部一同、微力ながら努力していく所存ですので、忌憚のないご意見を聞かせていただき、ご協力のほど、重ねてお願い申し上げます。 |
|